BITPOINT(ビットポイント)で暗号資産(仮想通貨)を買いたいけど、方法がよくわからない・・・
そんな方向けにビットポイントでの暗号資産(仮想通貨)の購入手順を画像付きで解説します!
最初は不安になるかと思いますが、この記事の手順を見ながら1つずつゆっくりやっていけば難しくはないですよ!
最初はわけもわからず、ものすごくドキドキしながら他の方のブログなどを見ながら暗号資産(仮想通貨)を買いました(汗)
この記事では「ETH(イーサリアム)」「DEP(ディープコイン)」を例に解説します!
取引所形式で買う場合
暗号資産(仮想通貨)は「取引所」で買いましょう!なぜなら手数料が安いからです。
ビットポイントの取引所での暗号資産(仮想通貨)の買い方は、以下の手順になります。
ETH(イーサリアム)を例に画像付きで解説します。
ビットポイントにログインして、画面から「BITPOINT PRO」を選択
取引所での購入は「BITPOINT PRO」から実施します。
購入する暗号資産(仮想通貨)を選択する
購入したい暗号資産(仮想通貨)を選択します。
2022年2月時点でBTC、TRX、XRP、ETH、BCH、LTC、BATの7種類が選択できます。
取引方法を「指値」「成行」「逆指値」から選び、買いたい金額を入力
購入方法を指値、成行、逆指値から選択します。
- 指値:価格および数量を指定して売買する注文方法。指定した金額で売買することができるというメリットがある分、指定価格に到達しない場合は購入できない。
- 成行:価格を指定せず数量のみを指定して売買する注文方法。価格を指定しないためお客様に有利な価格で取引が成立する場合もあれば、不利な価格で取引が成立する場合もある。今すぐ買いたい、売りたい場合に有効
- 逆指値:価格および数量を指定して、条件を満たすことで成行にて売買する注文方法。指定した価格以上になったら成行で注文となる。市場の相場状況によっては、指定した執行条件価格より、約定単価が有利な価格で成立する場合もあれば、不利な価格で取引が成立する場合もある。
初心者の方は難しいと思いますが、例えば「ETHが345,800円になったら買いたい」という場合は「指値」で購入することになりますが、その場合、各項目を以下の通り入力します。
- 価格:暗号資産(仮想通貨)の希望購入価格
- 数量:暗号資産(仮想通貨)の希望数量 ※下記の割合を選択することで自動入力も可能です
- 割合:買付可能額(日本円残高)に対する割合(100%なら買付可能額の100%分の数量を購入する)
画像はETHを「345,800円」かつ、日本円で「50,000円」分を購入する場合の例です。
概算が「50,000円」相当になっていることを確認します。
注文内容を確認後、「発注」を選択して完了
最後は注文内容を確認して問題なければ「発注」を選択して完了です。
取引の状況は画面一番下に表示され、希望価格での取引が完了(購入が確定)すると自分の保有資産に反映されます。
販売所形式で買う場合
取引所に欲しい暗号資産(仮想通貨)がない場合は、「販売所」で買います。
手順は以下になります。
DEP(ディープコイン)を例に画像付きで解説します。
この「DEP(ディープコイン)」は販売所でしか買えません
ビットポイントにログインして、暗号資産(仮想通貨)を選択し「買う」を選択
購入したい暗号資産(仮想通貨)を選択して「買う」を選択します。
「コインを買う」画面に移動
購入画面が開きます。ここで購入したい金額を入力します。
購入したい金額を入力
今回は50,000円分を購入したいので「50000」を入力し、「確認画面へ」を選択します。
「確認画面へ」ボタンをクリックして6秒以内に「確定」ボタンをクリック
確認画面で内容に問題がなければ「確定」を選択します。
販売所形式のため、購入がすぐに確定し、自分の保有資産に反映されます。
おわりに
この記事では、ビットポイントでの暗号資産(仮想通貨)の購入方法を解説しました。
自分の欲しい暗号資産(仮想通貨)がビットポイント以外でしか取り扱いがない、ということもあると思いますが、他の取引所でも基本的な手順は同じと思いますので、徐々に慣れていきましょう!
習うより慣れろ、とはまさにその通りだと思います。慣れてくると楽しくなってきちゃうと思いますが、くれぐれも投資はやりすぎ注意です。笑
以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました!!