【2023年版】【超初心者向け】暗号資産(仮想通貨)で時代を先取るための学び

質問者さん

仮想通貨って何?ビットコインのこと?どうせギャンブルでしょ

「ビットコイン」「仮想通貨」「暗号資産」などを耳にしたことはありませんか?

数年前から徐々に流行ってきている「暗号資産(仮想通貨)」ですが、昨年は市場の影響で結構落ち込みましたが、今年は徐々に盛り上がっていきそうです。

NFT」「NFTアート」「ブロックチェーンゲーム(BCG)」「Play to Earn(P2E)」「Move to Earn(M2E)」これらの基本はすべて「暗号資産(仮想通貨)」です。

この記事では、「暗号資産(仮想通貨」について、初心者の方向けに解説しています。

この記事はこんな方向けです。

この記事はこんな方向け
  • 暗号資産仮想通貨)がどんなものか知りたい
  • 暗号資産(仮想通貨)がなぜ流行っているのか知りたい
  • 暗号資産(仮想通貨)を学ぶ価値があるのか知りたい

難しく聞こえるかもしれませんが、今は「知らない」だけです。何事も初めてのものはみんな「知らない」から始まりますよね。

記事の最後に「暗号資産(仮想通貨)を始めるための3ステップ」についても解説しているのでぜひ最後までご覧ください。

また暗号資産(仮想通貨)はブログにも向いているんです!理由は後半で説明しますね。

とんすけ

一般的には「仮想通貨」という呼び方が聞き慣れていると思いますが、2019年5月31日の法改正にて「仮想通貨」→「暗号資産」と呼称変更されました。

目次

暗号資産(仮想通貨)ってなーに?

暗号資産には以下のような特徴があります。

暗号資産(仮想通貨の特徴
  • ブロックチェーン技術による電子通貨
  • 世界共通で利用可能(円⇨ドルなどの両替が不要)
  • 暗号資産にはたくさんの種類がある
  • 一部のお店やネット通販などでは決済時に使用可能となっている

ブロックチェーン技術による電子通貨

暗号資産(仮想通貨)」とは、硬貨や紙幣のように実物があるものではなく、電子データとして扱われる通貨のことです。

硬貨や紙幣のように国や銀行で管理されるものではなく、ブロックチェーン技術(※)を用いてインターネット上で扱われています。

※ブロックチェーン技術とは、暗号資産の取引をブロックにまとめて記録・管理し、それを鎖(チェーン)で繋げること。こうすることで、全ての取引が公開され、不正防止可能な仕組みとなっています。

世界共通で利用可能(円⇨ドルなどの両替が不要)

円などの法定通貨は国や銀行で管理されており決められた国でしか使用できませんが、暗号資産(仮想通貨)は管理者がいない通貨となるため、世界共通で使用することが可能です。

例えばアメリカで買い物する場合、事前に日本円からドルに両替をする必要がありますが、暗号資産(仮想通貨)であれば日本で手に入れたものをそのままアメリカに持って行き利用することが可能となります。

暗号資産にはたくさんの種類がある

現在、暗号資産(仮想通貨)には数千もの種類が存在します。

代表的なものとしては

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)

などがあります。

勘違いされている方が意外と多いですが、暗号資産(仮想通貨)=ビットコインではなく、ビットコイン以外の暗号資産(仮想通貨)のことをアルトコインと呼ばれています。

一部のお店やネット通販などでは決済時に使用可能となっている

まだまだ一般的になるには時間がかかりますが、現状でも、暗号資産(仮想通貨)はお店やネット通販などで決済可能となっていたり、ビットコイン専用のATMがあったりします。

さらに驚きなのが、エルサルバドルが21年9月7日から世界で初めてビットコインを法定通貨に採用しており、今も色々な国がビットコインを始めとする暗号資産(仮想通貨)に注目をしています。

暗号資産(仮想通貨)が注目されている理由は?

ここ数年、暗号資産(仮想通貨)の認知度は高まっていますが、特に注目を集めている要因は投資です。

暗号資産(仮想通貨)は投資対象として、急激に成長をしています。暗号資産(仮想通貨)として代表的な「ビットコイン」は、2020年の1月は約80万だったものが2022年1月には約480万円(約6倍)にもなっています。

もちろん、これがこのまま一生右肩上がりというわけではなく、価値が上がったり下がったりを繰り返すものであり、私自身も投資を推奨するつもりではありませんが、注目されていることは間違いありません。

とんすけ

注目されているのは間違いないですが、暗号資産(仮想通貨)投資をされる場合は、あくまでご自身の責任と判断で行いましょう。「余剰資金で少額から」が鉄則です。

投資目的だけなのか

これまでの話から「要はギャンブルでしょ?」「私には関係ない話だ」と思うかもしれませんが、今後法整備やさらなる技術革新により、社会にもっと認知され注目を集めていくと思われます。

そういった国の後押しもあって、今後もしかすると暗号資産(仮想通貨)が普及し日常生活の中で使用する未来が来るかもしれません。

そんな時に、今から暗号資産(仮想通貨)のことを知っておけば、スムーズに対応できますし、何も知らない周りの友人などにこう言えるわけです。

どや男
どや男

なに?仮想通貨?知ってるよ。俺、数年前からビットコイン持ってるから

もちろんなるべくリスクを冒したくない(でも貯金やイヤ)と言う方は、インデックスファンドに積み立て投資をする方が堅実かもしれません。

それでも、何か面白そうだし、気になる!と言う方は「暗号資産(仮想通貨)」をぜひチェックしてみてください。

最近では、ゲームと暗号資産(仮想通貨)を組み合わせ、ゲームの中で暗号資産を手に入れられる、「ブロックチェーンゲーム(BCG)」というものも増えてきています。「P2E」や「Play to Earn」と言われたりもします。

とんすけ

ゲームをしてお金を稼ぐことができる時代が来ているわけです。

暗号資産のゲームについては、当ブログのカテゴリ「BCG」で紹介していますので、ぜひ見てみてください。

自分好みの仮想通貨を見つける楽しさ(推し活)

現在、暗号資産(仮想通貨)には、数千以上の種類があると言われています。

暗号資産をアイドルや配信者(ライバー)に見立てて考えてみると、その数千以上のアイドルや配信者(暗号資産)の中から、自分のお気に入りを見つけて、そのアイドルや配信者に(暗号資産)に推し活(投資)する楽しさがあります。

具体的には以下です。

  • 自分だけが推しているアイドル(暗号資産)がいることで日々が楽しくなる(①)
  • 推しているアイドル(暗号資産)が有名になると自分も嬉しくなる(②)
  • 推しているアイドル(暗号資産)が有名(高騰)になると自分に還元(利益)される(③)

③だけは暗号資産(仮想通貨)でしか得られないメリットです。

わかりやすく言うとスパチャが戻ってくるイメージです(笑)アイドルや配信者の場合でも、ファンが増えて活動がより活発になったりなどあると思いますが、スパチャは戻ってきません。

暗号資産(仮想通貨)にはプロジェクトという考え方があり、アイドルや配信者と一緒で、それぞれバックボーンや目指す目標があります。

ぜひお気に入りを見つけて推し活していきましょう!!探すだけでも楽しいですね。

とりあえず買ってみるならどれ?

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
とんすけ

この2つはライバル(ファン)も多いと思いますが、買っておいて間違いない王道の暗号資産です。

※あくまで代表的なものを例として上記2つをご紹介しているものであり、今後の価値上昇を保証するものではありませんので、ご了承ください

暗号資産(仮想通貨)を買う方法は?

暗号資産(仮想通貨)の買うには、「販売所」「取引所」の2つから選ぶことになります。

購入方法
  • 販売所:ユーザと販売所間で売買する
  • 取引所:ユーザとユーザで売買する

どこがどう違うのか?違いを一言で言うと、手数料の価格です。

「取引所」の方が手数料が安いので、迷ったら「取引所」を利用しましょう!

手数料は1,000円単位で差がついたりしますので、この差は大きいです。

販売所と取引所の違いについては、こちらの記事で紹介していますので、気になった方はそちらも見ていただければと思います。

>>販売所と取引所の違いについて

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)の販売所と取引所の違いについて【損しないために気を付けるたった1つのこと】 暗号資産(仮想通貨)を買いたいけど、どう買うの?どうせ買うならお得に買いたいな そんな方向けに仮想通貨で損しない方法を5分で解説します。 先に結論ですが、それは...

具体的にどこの取引所で買えばいい?

オススメの取引所は、国内取引所の中の最大手である「コインチェック」です。

コインチェックのスマホアプリ「Coincheckアプリ」では、2022年上半期においてダウンロード数「国内No.1(※1)」を記録しました。

※1 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

多くの方から選ばれている理由は以下です。※

  • 国内最大級の17種類の仮想通貨を取扱い(2022年12月時点)
  • 初心者でも使いやすい画面設計
  • 取引所なら手数料無料!(販売所はスプレッドという実質手数料が発生します)

初心者の方には特にオススメの国内取引所になります。

コインチェックについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

>>オススメ取引所コインチェックについて

あわせて読みたい
【コインチェック】暗号資産(仮想通貨)オススメ取引所紹介【Coincheck】 「ビットコインと言えばコインチェック」 この記事では、以前の記事でもオススメの取引所としてご紹介している「Coincheck(コインチェック)」について深堀解説をして...

>>その他のオススメ取引所はこちら

あわせて読みたい
【初心者向け】暗号資産(仮想通貨)のおすすめ取引所5選!! 暗号資産(仮想通貨)で取引をするのに、「販売所」ではなく「取引所」が良いのは分かったけど、オススメの取引所ってどこなの? という疑問にお答えします。 この記事で...

暗号資産(仮想通貨)がブログに最適な理由

これはオマケ的な内容になりますが、暗号資産(仮想通貨)はこれからブログを始めようとしている方に最適なジャンルでもあります。

  • アフィリエイト報酬が高単価(現在最大10,000円/件)
  • 今後伸びるジャンル

アフィリエイト案件が高単価

暗号資産(仮想通貨)のアフィリエイト案件で代表的なものに「口座開設」がありますが、この口座開設、1件あたりの報酬が最大10,000円となっています。

これからブログを始める人は早く大きな成果が欲しいですよね。

例えばブログを始めて「まずは10,000円を稼ぎたい!」と思った場合、1件1,000円の案件であれば10件の成約が必要です。初心者で8件は簡単ではないですよね。

それが暗号資産(仮想通貨)の案件であれば、1件の成約で10,000円稼ぐことができます。1件ならなんかできそうな気がしてきませんか?

ブログに同じ時間をかけるなら単価が高い方が良いに決まっているので、暗号資産(仮想通貨)のブログはオススメです。

https://twitter.com/saruhiko_crypto/status/1563370629075980289

今後伸びるジャンルであること

周りの友達に「仮想通貨って知ってる?」と聞いて、知っていると答える人はほとんどいないと思います。知っていたとしても実際に持っている人はさらに限られますよね。

これまで説明してきたように、暗号資産(仮想通貨)の業界はこれからもっと世間に広まっていきますそして業界自体がどんどん伸びていきます。

日本人はゲームが好きですし、ゲームで稼げるとなったら多くの人が手を出すでしょう。実際今の仮想通貨業界では「歩いて稼ぐゲーム」が大人気です。嘘のような世界が現実としてそこに存在しているんです。

そう考えると早めにブログで紹介して、これからどんどん参入者が増えていくと、高単価で「多数」の方が自分のブログから口座開設をしてくれれば・・・あとはわかりますよね。ってことでブログにオススメなわけです。

まとめ

この記事では暗号資産(仮想通貨)について以下の解説をしました。

  • 暗号資産(仮想通貨)は硬貨や紙幣ではなく、電子データで扱われる新しいお金の考え方
  • 近年価値が高騰しており、投資対象として注目されている(ビットコインなら1年で6倍など)
  • 今後、国の後押しもあり、近い将来暗号資産(仮想通貨)が社会的に普及するかもしれない
  • アイドルや配信者と同じように推し活ができる楽しさがある

総括として、暗号資産(仮想通貨)は以下のような方に向いています。

暗号資産(仮想通貨)が向いている方
  • 投資に興味がある方
  • 推し活しながら稼ぎたい方
  • 新しいものが好きな方
  • 周りを一歩リードしてドヤ顔したい方

何事も0から1にするのはなかなか腰が重く、実際に調べて終わりという方がほとんどです。

同じ後悔であれば、「あの時動いておけば良かった・・・」という後悔より、「やってみたけど自分には合わない」の方が経験値にもなり、あなたのレベルアップにも繋がります。

この記事を読んで気になった方は口座を作るだけでもやっておくと、いざ本気になったときにスムーズだと思います。

口座開設は無料です。

とんすけ

口座だけ作っておいて、その後使わなくても特にペナルティはありません。

最後にコインチェックで仮想通貨を始めるための4ステップについて解説した記事を紹介して終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

>>コインチェックで仮想通貨を始める3ステップ

あわせて読みたい
【超初心者向けまとめ】コインチェックで仮想通貨を始める3ステップ【画像付き】 コインチェックで仮想通貨を始めたいです!何からやればいいですか?できれば画像付きだと嬉しいですが・・・ そんな仮想通貨初心者の方向けに「コインチェックで仮想通...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道のど田舎で育ち、20歳の時にタイムキーパーしているだけで大手SE会社に内定した棚ぼた男です。(あれは本当に今でも不思議すぎてます)

2022年から仮想通貨ジャンルで副業ブログを始めました。

当ブログでは、これから仮想通貨を始めたい初心者の方に向けて、できるだけわかりやすく解説しています。
また、ジャンル問わず副業としてブログで稼ぐ方法も合わせて紹介しています。

一緒にブログ仲間になりませんか?

目次